がん医療と緩和ケア
がん医療に不可欠な緩和ケアって、どんな治療・ケアができるの?
8/8(Sat) 13:00-13:50 秋葉原UDX 4F ネクスト2
がん対策推進基本計画では、重点的に取り組むべき課題の1つに「がんと診断されたときからの緩和ケアの推進」が掲げられています。しかしながら、一般の方々だけでなく医療者のなかにも「緩和ケア」は、末期に提供されるものであるとの認識が根強いのが現状です。本来の「緩和ケア」とはどうあるべきか、海外の状況等もご紹介し、皆さんと一緒に考えます。
岩瀬 哲(いわせ さとる)
東京大学医科学研究所附属病院 緩和医療科
1994年埼玉医科大学卒業。2012年10月より現職。Palliative Oncology (緩和腫瘍学)が専門。緩和ケア多施設共同試験データ・センターの構築とIPW/E (Interprofessional work/education)多職種連携/教育に力を注いでいる。座右の書は「葉隠聞書」。 元ボクサー。JAZZはダラー・ブラントの「アフリカン・ピアノ」。リチャード・ドーキンスに影響を受け「進化医学」も 標榜している。日本医療研究開発機構研究費(革新的がん医療実用化研究事業)岩瀬班研究代表者。2011年8 月TIA(一過性脳虚血発作)を発症するも復活。2013年10月糖尿病発症、メトグルコで良コントロール中。
公開日:2015年6月6日 最終更新日:2015年12月3日